FAQ

Q

拭き漆仕上げについて教えてください。注意点はありますか。

A
漆は天然の塗料で体に害がなく、熱にも薬品にも強いです。指物工房矢澤の家具類は本漆を拭きこんで完成させます。塗りたては黒味を帯びていますが、時間の経過により透明感を帯びた明るい茶色に落ち着きます。 普段のお手入れは固く絞った布巾で水拭きしてください。 水気に長く接しているとシミになりますので、すぐふき取ってください。 鉄製品をテーブルの上に置きますと、結露により鉄の黒錆のあとがつき、簡単には落とせません。缶や茶筒やヘアピン等の置きっぱなしにご注意ください
Q

画面で見た通りの色味の物が届くのでしょうか。

A
お使いのモニターにより色味が違って見える場合がございます。 また、木材も漆も時間が経つにつれて色味が変化する事があります。 ご理解のうえご注文ください。
Q

送料は何円から無料ですか。

A
160サイズ以下の物につきましては税込み15,000円以上お買い上げの方は無料となっております。
Q

欲しい商品が売り切れの場合はどうすればいいですか。

A
再入荷お知らせボタンを押してメールアドレスをご入力いただきますと再入荷した際にお知らせが届きます。 また、家具に関してはオーダーを受け付けておりますので、お問合せフォームでお問合せください。
Q

家具の注文はどうすればいいのですか。

A
お問合せフォームまたはメールinfo☆ryohei.jp(☆は@)で、ご検討中の家具についてお問合せいただきましたらお見積り金額と予定納期をお知らせいたします。その際、お届け先の都道府県をお知らせください。また、サイズや仕上げの変更等セミオーダーをご希望の場合もお見積りいたしますのでお気軽にどうぞ。 定番作品については在庫がある場合はすぐお送りさせていただきます。 在庫がない場合はオーダーをいただいてから制作いたします。平均で1~3ヶ月ほど制作にお時間をいただいております。